タイトル | : Re: スクリーンのアクティブ判定 |
投稿日 | : 2009/10/12(Mon) 16:21:32 |
投稿者 | : 田村(管理人) |
参照先 | : http://denkabow.com/ |
なかたさん、こんにちは。
> 若葉ヘルパーを利用させていただいてます
> 別ウィンドウ上でクリックしても判定してしまうので
> 生成したスクリーンのアクティブ・非アクティブの判定をする方法等はあるのでしょうか?
> よろしくお願いします
FormオブジェクトのFocusedプロパティで生成したスクリーンのアクティブ・非アクティブを判定できると思います。
例えば下記リスト(VB)は、生成したForm1がアクティブならばBeep音が出ません。
If w.MouseClickLeft And Not Form1.Focused Then
Beep()
End If
以上、よろしくお願いします。